忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夢見が悪かった時の言葉たち



季節なのか、社会情勢なのか、理由は不明ですが、
そもそも理由なんてものがあるのかも不明ですが、
最近、悪夢を見ることが多くて、
夜中とか明け方に、泣きながら呻きながら蹲ることが多いです。
そんなときに脳裏を駆け巡った言葉達を、
文章として編集しつつ、備忘録として残しておきます。

とにかく脳内を埋め尽くすのは、

「つらい しんどい 死にたい いっそ殺してくれ」

という気持ち。その言葉。
前回の記事でもちらりと触れましたが、
両親に実家で養われている身でありながら、
彼らと価値観の相違やらなんやらで、上手くいっていないように思います。
それ故に、

「逃げたい 解放されたい どうすればいい」

と思考が回り始める。

「儂の存在を肯定して 存在を許容して
 存在するために何かしてくれる
 そんな奴いるか?
 親か でも彼らとはもう上手くいかない
 離れたい 逃げたい 解放されたい
 やっぱり自分の力だけで生きていかないといけないんだな」

「他者と関わりたくない
 楽しいことだけ共有したい
 家族はみんな 自分の奥深くに根をはる 劣等感の引き金でしかない
 離れたい 解放されたい
 どうすればいい
 ここは最早安寧の地ではない」

他人と関わりたくないと思う一方で、
他人に何かを求めているのかもしれません。
それはともかく、現状からの解放、それすなわち、経済的な自立。
自分一人で生きていけるだけの金を稼ぐ、ということ。

「金がいる 住まいも食も 金がいる
 どう金を得る 金を得るって何 どうすればいい
 四の五の言っていられない
 でもできない 一歩が踏み出せない
 怖い できる気がしない
 過去がフラッシュバックする 人が怖い
 一般の仕事はできない やれない
 思い込みかもしれないけれど 踏み込む勇気は無い」

お金を稼ぐことを考えれば、
職について仕事をするのが最も身近で簡単な方法でしょう。
過去には、パート・アルバイトという立場ではありましたが、
そういう経験も幾度かしました。
けれどそれらを一年かそこらで辞めざるを得なかった。
心身ともに疲れ果てて、続けることができなくなった。
その記憶が、仕事を探そうとする度に頭の中に蘇ってきます。
そして怖くなって、考えることが嫌になって、諦めてしまう。
そんな毎日の繰り返しで、疲弊していっています。

「他に金を得るにはどうすれば良い
 作品から商品を作るか
 そもそも見られてもいなければ 求められてもいないのに?
 知られるにはどうすれば良い
 発信だけではダメだ どうすればいい
 求められるものを作るのは嫌だ
 だって他人の欲求なんて一瞬毎に変わってしまうから
 作りたいものをつくって買って貰いたい
 高望みか 無謀な夢か 世迷い言か」

ものをつくる、創作する、というのは、
唯一と言っても過言ではない、儂の能動的な趣味です。
だからそれを活かしていけたら、それに越したことはないなと思っています。
けれど、それを直接お金を稼ぐという行為に結びつけられない。
きっと多くの人が求めるようなものがつくれたら、
それは仕事として、生業として、生活の支えとしてやっていけるのでしょう。
けれど儂のそれはそうならない。少なくとも今は。
ですが、こんな今の儂の作品を見てくれる方もいてくださいます。
そういう方々に感謝の気持ちがあるのは本当です。

「この世界のどこかに
 儂を必要とする人がいるのだろうか
 儂がやること 生み出すものを欲してくれる
 金を 対価を支払ってくれる人はいるのだろうか」

「作品も作れて 衣食住もあって
 自由でいられる場所はあるか」

そんな人に、状況に、出会えたらいいのですが。
そんな人に、場所に、出会えるようにするにはどうすればいいのか。
答えが出ないまま、ぐるぐる考えてしまう。

「創作以外に自分にできること
 大抵のことは きっと できる
 でも人と関わる事が苦手 これは致命的
 どんな仕事も人と関わらずにはいられない
 本当に?」

やろうと思えば、大抵のことはやれると思います。
これは儂の傲慢とかではなく、誰しもに当てはまること。
でも、それなら、何をすればいいのか。
仕事として、他者からお金を得るには、何をしたらいいのか。
他人と関わらずに生活費を稼ぐことは、本当にできないのか。
ゼロに等しい薄い望みを抱き続けているのかもしれません。

「周りの景色ばかりがめまぐるしく変わっていく
 自分は変わらずに今まで通り自分を貫けばいい
 と思うけれど 焦りばかりが募る」

「考え方を変えないといけないとは思うがうまくいかない
 すぐに元の思考に戻ってしまう」

わかってはいる、理解してはいるけれど、
そうそう上手くいくはずもなく。
それができたら、今こんな状況に陥っていないのだから。

そして思考が最終的に行き着く先は、

「人と関わらずに生きていたい
 楽になりたい 考えたくない」

「つかれた 死にたい
 生きる方法を探すより
 死ぬ方が楽だ」

「生きるのって難しい 難しすぎる
 死ぬ方が楽だ 死にたい」

幾度となく頭の中で自殺をシミュレーションする。
幾度となく頭の中で自分を殺す。
それでも実行に移せないのは、儂の弱さか、
それともまだこの世に未練があるからか。
わからないですが、今日も生き延びないといけないようです。

生き延びるには、心穏やかに生きていくには、
どうしたらいいんですかね。

PR

プロフィール

HN:
自己紹介:
自分の中で自分が行方不明
自分らしい生き方を模索中

リンク