忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

死ぬなと言うくせに生かしてはくれない



世の中の混乱もあり、常にギリギリで生きています。
あまりにつらくなったので、
泣きながら考えたことを書き殴っておきます。

「自殺」とか「死にたい」というキーワードを検索すると、
「心の健康相談ダイヤル」といった電話番号が出てきます。
それを見る度思うこと。
「死ぬなと言う割には具体的に助けてはくれないよね」

電話で話を聞いて貰ったところでどうしろというのでしょう。
話を聞いて貰って解決するならそれでいいですが、
そうではない場合も多いはずです。
現に儂だってそう。
自分の現状を話して、あれがつらいこれがつらいと聞いて貰ったところで、
じゃあ貴方に何ができるの、と。
儂を養ってくれるのでしょうか。生活を保障してくれるのでしょうか。
実際電話したことがないのでわかりませんが、
多分、そういうことではないのでしょう。

当方現状、親に養われて実家で暮らしていますが、
価値観や考え方が全く合わない、というかそれに関しては大嫌いな、
そんな人間に養われなければ生きていけない惨めさを、悔しさを、
他の誰かに理解してもらえるわけがない。
なんとかして自分の力で、自立した生活がしたいけれど、
先立つものを得ることができない、どうしたらいいのかわからない。

別に贅沢な暮らしがしたいわけじゃない。
豪華な服も装飾品もいらないし、
高級な食事をしたいわけでもないし、
広い豪邸に住みたいわけでもないし、
一生遊んで暮らしたいわけでもない。
ただ、自分で生活がしたいだけ。
人前に出られる程度の服を着て、
すり減った靴を買い換えることができて、
毎日健康を維持できる程度の栄養が摂れて、
自分の空間を保持していたいだけ。
自分の心を豊かにするものが、好きなものが、
全てと言わず少しでも手に入れられればそれでいい。
これは、そんなに贅沢な望みなのでしょうか。
贅沢なのかもしれないですね。
けれど、たいていの人はできていること。
それができないのが、つらい。

自分は、創作という、ものをつくるという、唯一無二の力があるのに、
つくったものが他人の求めるものではないというだけで、
それが生活費を稼ぐことに繋がらない。

効率的なやり方を考えることも、
計画を立ててそれに沿って進めることも、
根気強く集中して物事に取り組むことも、
正確に作業を進めることも、
そういうことができるのに、できるはずなのに、
他人と同じ事ができない、
他人に合わせられない、
人付き合いが苦手というだけで、
他人と同じように生活費を稼いで自立して生きていくことができない。
傷つきやすく、心が疲れやすいというだけで、
病気と診断され、障害者として扱われる。
大多数の人とは違うとレッテルを貼られる。

「どうして儂は自分の力で生きていけないのだろう」
ずっとずっと頭の中で繰り返されています。

「最終的には生活保護がある」とか言った誰かがいるらしいですが、
それならその最終手段を、全ての人に利用させて欲しい。
厄介な条件とか、そういうものを取っ払って、
生きているだけでえらいのだと、生きる手段を与えて欲しい。
自殺はいけないとか、自殺を予防しようとか、
そういうことに労力を割くのなら、
そもそも「健康で文化的な最低限度の生活」を無条件に保証して欲しい。
死ぬなと言うくせに生きることを難しくしないでください。


どうせ生きなきゃいけないのなら、
ただ、静かに、平穏に、生きていたいだけだ。
それさえ手に入れることが困難で、
どうしたらいいのか、考えるのにも疲れてしまった。
そういう奴は、どうやって生きたらいいのか、
誰か教えてください。

PR

プロフィール

HN:
自己紹介:
自分の中で自分が行方不明
自分らしい生き方を模索中

リンク