0の切れ端
思っていること、考えていること、自分自身のこと。徒然なるままに。
生きる意味とは何だ
本業の方が一段落し、多分、もう大丈夫なはず。
だから、今度はその先のことについて考えていかないといけない。
それでも、無理はしたくないから、のんびり、気ままに。
そうやってなんとなく頭の中に思考を置いていたら、ふと、こんな事を思いました。
そんな話。
生きる意味とは何だろう。
ずっとそれを探していて、
その最中に、今度は自分自身のことがわからなくなって、
そうして今、ここに立ち止まっています。
だから、まず、自分が何者なのかを考える。
好きなこと、やりたいこと、興味があること、わくわくするもの…
色々考えて、まだ答えは出ませんが、
最近、ぼんやりと一歩先の道が見えるようにはなってきました。
そして、また最初の質問。
生きる意味とは何だろう。
随分昔、まだ儂が小学生だった頃。
道徳の授業の時間に先生に同じ質問をされました。
「生きる意味って何だと思う?」
まだ”世界”のことを何も知らない儂が、当時何と答えたのか覚えていませんが、
クラスのみんなが自分の考えを発表していく中で、
一人だけ明らかに他とは違うことを言った友人がいました。
「生きる意味を探すために生きている」
その答えが、自分の中にもたらしたものがなんなのか、
当時の儂にはさっぱりわかりませんでしたが、
それを聞いて、自分が考えていた答えが浅はかであるように思えて
恥ずかしかったのだけは覚えています。
勿論、この問いに対しての正解なんてものはありません。
だってそれは、各々が考えて導き出すものだから。
だから当時の儂が恥ずかしくなる必要もないし、
寧ろ自分の答えに対して誇りを持つべきなのだと思います。
それでも、この歳になって、色々な経験をして、挫折もして、”世界”を知って、
今、その友人の答えを聞いたときに感じたものの正体を知ることが出来ました。
儂にとっての生きる意味とは、
「生きる意味を探すために生きている」ということ。
その答えに出会うことが、一つの生きる意味であったということ。
きっと生きる意味なんてものは、死んだあとになって初めてわかるのだと、
少なくとも今は、そう思います。
だから生きる意味を見つけるために生きる。
生きる意味を見いだすために、自分らしく生きなければいけない。
そんなことを思う、日付の変わる夜更けでした。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
零
自己紹介:
自分の中で自分が行方不明
自分らしい生き方を模索中
自分らしい生き方を模索中