忍者ブログ

2018 年の瀬 振り返り


あっという間のような、ようやく待ちくたびれたような、
暦の上での一年が終わろうとしています。

回復傾向が続いているために、ここに書き記すようなことがあまりなく、
ご無沙汰しておりますが、
年の瀬という区切りのよい頃合いなので、
ひとつ、この一年を振り返ってみようかと。


PR

安定期に入ってきたからこそ見えてきたモノ


前回の記事が3月。今が9月。
実に半年ぶりの記事投稿になります。
実はここ数ヶ月、6月くらいから大きく落ち込むことが殆ど無くなり、
いわば安定期に入ってきたのだと思います。
薬も順調に量が減ってきました。

そして今日は、そんな落ち着いた日々を送る中で気づいたことをつらつらと。

無題


今日は調子が悪い
ここ最近調子が悪い日ばかり

他人の価値観で生きるのを辞めようと思った


12月から1月にかけての二ヶ月間、前の記事でも書いたとおり、
自分の好きなことを好きなようにやって生きてきました。
それでも何処かで引っかかるものがあって、
気持ちの晴れないまま今に至りました。

ぐちゃぐちゃ思考をダダ漏れにするだけの記事


ご無沙汰しております。
といってもこのブログを見ている人がいるのかいないのかすらわかりませんが、
零です。まだしぶとく生きております。
前回の更新からえらく間があきまして、
その間何をしていたかというと普通にバイトして、
気が向いた時に絵を描いたりなんだりかんだりしていた感じです。
感情の起伏もあるにはありましたが、特段一記事に出来るほどのものでもなく。
そんなわけで、こんなタイミングで記事を書いています。

久しぶりの更新ですが、いつも以上にまとまりなくいきます。
思考がぐずぐずにこんがらがってきたのでメモ代わりにアウトプットしたいだけです。

プロフィール

HN:
自己紹介:
自分の中で自分が行方不明
自分らしい生き方を模索中

リンク